最終更新:ID:GzHfupxGQA 2015年02月06日(金) 07:44:59履歴
リディア編終盤のファルコン修理の際、下記の各アイテムを集めてからファルコンに乗り込むことで
カルコとブリーナを解体せずに機体を修理でき、ついでに二体も直る。
※修理をしても、リディア偏では仲間になりません。終章前編で仲間になります。
※修理せずにクリアしても、クリアデータで再開後アイテムを回収し再度クリアすれば修理可能です。
カルコとブリーナを解体せずに機体を修理でき、ついでに二体も直る。
必要なアイテム | 入手方法 |
---|---|
ミスリルゼンマイ | アガルト鉱山のB4F南東にある壺から入手 |
ミスリルボルト | アガルト鉱山のB4F北側にある石だらけの小部屋に 上弦の月限定で出現するクアルトパペットが時々ドロップ |
ミスリルナット |
※修理せずにクリアしても、クリアデータで再開後アイテムを回収し再度クリアすれば修理可能です。
クアルトパペット | |
---|---|
出現場所 | アガルト鉱山のB4F北側にある石だらけの小部屋 (上弦の月のときのみ) |
HP | 1800 |
弱点 | 特になし |
ギル | 50 |
経験値 | 25 |
章:終章後編 星喰
場所:ダンジョン最深部B15FのB16F行くワープの右側にある小部屋抜けた先のクリスタルとクリスタルの間に隠し通路先
同階層のデスゲイズを倒すと、「レオノーラ」「パロム」「ポロム」のうち一人がアビリティ「連続魔」を覚えられる。
一人だけなので、白黒使える「レオノーラ」がいいと思うが、素の素早さが低いのが難点。
場所:ダンジョン最深部B15FのB16F行くワープの右側にある小部屋抜けた先のクリスタルとクリスタルの間に隠し通路先
同階層のデスゲイズを倒すと、「レオノーラ」「パロム」「ポロム」のうち一人がアビリティ「連続魔」を覚えられる。
一人だけなので、白黒使える「レオノーラ」がいいと思うが、素の素早さが低いのが難点。
このページへのコメント
連続魔の説明おかしくないか?
エッジに炎のマフラー&守りの指輪装備で、炎以外の属性も吸収確認
ねじりはちまきの項目はいらんのでは?
混乱防止があるからくさいいきかからないだけだし
終章後編 星喰 ダンジョン最深部B15FのB16F行くワープの右側にある小部屋抜けた先のクリスタルとクリスタルの間に隠し通路があり、その先に「レオノーア」「パロム」「ポロム」のみ、一人だけアビリティ「連続魔」を覚えれる。
一人だけなので、白黒使える「レオノーア」がいいと思うが、素の素早さが低いのが難点。